![]() セブ島周辺/ボホール島チョコレートヒル |
ボホール島 Bohol
一度は訪れたい チョコレートヒル Chocolate Hills
ボホール島のこの神秘的なチョコレートヒルは島一番の魅力である。小山の高さは様々で低いもので20M、高いものだと140M程もあると言う。全部で小山は1268あるそうだが、乾季(4月〜6月頃)に行くとはそれらがちょうどチョコレートアイスを一盛りずつギッシリと一面に盛りつけられた様に茶色に変わる。いくつもあるヒルの一つに階段が設けられ頂上まで上がれるようになっている。頂上からは360度チョコレートヒルの全貌が見渡せる。何とも不思議な光景だ。 入口に駐車場とレストランがあり、ドライバーたちが客の帰りを待っている。ボホール島はセブ島の最南に位置し、フィリピンで10番目に面積の大きい農業と漁業の島である。 | |
ボホール島へのアクセス | |
セブのフェリー埠頭よりOcean JetやWeesamexpress社が一日に6便程、その他の社が1〜2便、ボホール島の州都タグビラランまで高速フェリーを運航している。所要時間は約1時間30〜50分で料金は300〜500ペソ。空路はフィリピン航空がマニラ−タグビララン間を就航。タグビラランからはチョコレートヒルを通るバスが出ているが、マクタンからのデイトリップなら、タクシーやレンタカーのほうが速くて便利。往復ハイヤーは交渉で1500ペソ前後。所要時間は約1時間30分。楽しい旅になるだろう。 |
![]() |
SKYさん提供 |
チョコレートヒルに行くにはタクシーで1時間30分ほどかかったが、とても感動した。ただそれ以上に体力を消耗してしまった。というのは乗ったタクシーがポンコツすぎた。道があまりよくない上に、クッションが悪く、おまけにスピードを出すものだからまいってしまった。ただ、行く先々の景色はよかったよ。今度また行くとしたらお金よりも乗り心地を優先したいなあ。 (マサさん) |
(白オデさん 2003.11)
|